年末が近づいてきて、個人事業主の方には憂鬱な時期ですね。
今年こそは青色申告に挑戦してみようという方もおられるのではないでしょうか?

そこで今回は青色申告の中でもさらにハードルの高い65万円控除について「クラウド会計ソフト」で申告ができるのか?
ということを調査したいと思います。

青色申告をするために必要な事項の洗い出し

まずは、ご存じの方もおられるかもしれませんが、「青色申告(65万円控除)」のために必要な事項を洗い出します。

1.青色申告には「複式簿記が必須」

青色申告をするためには、前提として複式簿記で会計を行っていることがあります。
実は最大の壁はこの複式簿記という会計知識にあることが多くあります。
※今からのことはクラウド会計でほぼ解決できますので、わからなくてもあまり心配しないでください。

というのも、複式簿記ではビジネス上の「取引」と会計上の「取引」の間にはかなりの開きがあるため
知識が無いとほぼわからないということになってしまいます。

例えば、営業マンが毎日毎日、新規開拓を頑張って無事売買契約を結んできたとします。
これって、一般的なビジネス的な頭で考えると、「取引が成立した」って言いますよね??
しかし、会計の目から見ると、全く取引は起きていません。なぜなら会計上の取引は「お金が動く」ことを示すためです。

きちんとした定義は「資産・負債・資本・収益・費用の項目に変動があったこと」をもって、会計上の取引と言います。
さらにそれぞれに「借方」「貸方」に仕訳をしていく必要があります。

クラウド会計無しで65万円控除の青色申告を受けるにはこのような知識がより深いレベルで必要になってきます。

2.知識だけではなくて、きちんとした「帳簿」が必要

先ほどの知識をただ持っているだけでは、65万円控除の青色申告はできません。

会計の知識をしっかり生かして、「帳簿」を作成する必要があります。
この帳簿にも大きく分けて2つの帳簿が必要です。

一つは「主要簿」で、「仕訳帳」、「総勘定元帳」のことを言います。
もう一つは「補助簿」で「現金出納帳」「預金出納帳」「売掛帳」「買掛帳」「経費帳」「固定資産台帳」の六つです。

うんざりするかもしれませんが、一応それぞれの帳簿にはどういうものがまとめられているか紹介しますね。

・主要簿

仕訳帳 全取引を簿記上の仕訳で日付順に並べたもの
総勘定元帳 仕訳帳の取引を種類ごとにまとめたもの

 

・補助簿

現金出納帳 現金の出入りを全てまとめたもの
預金出納帳 口座上の取引をすべてまとめたもの
売掛帳 後払いで支払われる売り上げの取引をまとめたもの
買掛帳 後払いで支払う仕入れの取引をまとめたもの
経費帳 必要経費を全てまとめたもの
固定資産台上 減価償却する固定資産をまとめたもの

どうでしょうか??全て帳簿を付けられる自信がありますか?
あるかたは相当な知識と会計スキルをもっているのでしょうね。素晴らしいです。

ここから先は、今までのことまったくわからない・・・。という方だけ見てくださいね。

これらの機能をもったクラウド会計ソフトがあれば・・・?

今までのことがわからない方に集まっていただきましたが、先ほどの会計の帳簿を自動で複式簿記の形式で
自動的に集計してくれるソフトがあれば、「65万円控除の青色申告ができる。」という結論になりますよね。

そこで、主要なクラウド会計ソフト3つについて各機能を調査し、青色会計ソフトとして使用することができるのか?
ということを調査したいと思います。
調査するソフトに選ばれたのは「マネーフォワードクラウド確定申告」、「freee」、「やよいの青色申告 オンライン

「freee」の青色申告はいかに?!

現在もっとも勢いのあるクラウド会計ソフトと言っても過言ではない、freeeですが問題なく青色申告に対応しているようです。

さすがに、現金での取引は手入力する必要がありますが、銀行やクレジットでの取引についてはきちんと事前に登録さえしていれば、自動的に集計して記録してくれます。
また、減価償却などの複雑な計算についてもきちんと対応していますので、ほぼノーストレスで青色申告ができます。

もちろん記録をしてくれるだけではなく、きちんと青色申告に必要な書類をオンライン上で作成することができます。
「確定申告書B、第一表、第二表」「添付書類台紙」、「所得税青色申告決算書(損益計算書、減価償却費の計算書、貸借対照表)」を規定用紙できちんと出力してくれます。

費用は個人事業向けとしては
月額…1,480円(税抜)
年額…11,760円(税抜)
サポート:メール、チャット(1営業日での返信)
となっているようで、かなりリーズナブルな価格設定だと思います。

freeeのデメリットはないの?

このように良い面ばかり取り上げましたが、freeeにもデメリットはあります。
freeeは簿記の知識がなくてもOKと言いましたが、
逆に簿記の知識がある人にとっては特殊な方法での入力になるので慣れるまでが大変というところです。

特に複式簿記の入力が特殊なようなので、すでに知識があって他の会計ソフトを使用されている方はやよいシリーズを使われるか、マネーフォワードクラウドを使われるほうが幸せですね。

ただし、わからないところについては無料でサポートがありますので、全く使い方がわからなくて詰んだというのは無いですし、
無料アカウントの登録もできますので、「思ってたんと違ーーーう!!」というのも無いです。
一度無料アカウントを作られてから検討するのでもOKだと思います。

マネーフォワードクラウドは良いの?!

では次にマネーフォワードクラウドについて紹介したいと思います。
こちらも先ほどのfreeeと比較してほぼほぼ遜色ないソフトとなっており、青色申告に対応していますし自動仕分けなども対応しています。
なので、機能的なところではfreeeでできて、マネーフォワードクラウドでできないということは無いようです。

料金は少しfreeeよりもお安い価格で、後発ソフトとしての良い戦略を貫いていますね。
月額…800円
年額…9600円
サポート…メール、チャット、電話※

というように料金的にも少し有利ですが、2016年1月15日をもって、電話サポートの無料対応が終了するようです。
2016円1月16日以降については、「あんしん電話サポート付きベーシックプラン」に加入が必須となります。
あんしん電話サポート付きベーシックプランは年額プランのみとなっております。

あくまでも、電話サポートがオプションでついてくるのではなく、電話サポート付きのプランを選択する必要があるということは理解ください。

まとめると、おおきく分けて2つのプランです。
一つは「月額」、もう一つは「年額」です。
そのうち「年額」にも二つあって、一つが「通常」、もう一つが「電話サポート付き」となっています。
図で表すとこんな感じですね。

プラン

電話サポートについては他のクラウド会計ソフトにはあまりない、対応ですので実質値上げは残念ですが
それでも月々にすると700円程度なので、会計を知らない人は加入する方が良いと思います。

マネーフォワードクラウドのデメリットは??

freeeとの比較にはなるのですが、マネーフォワードクラウドのコンセプトは確定申告をラクにする。
という一文にも表れていますが、全くの素人でも使うことができるfreeeと比較すると、あくまでも補助的な役割です。

なので、まったく会計がわからないという方は、マネーフォワードクラウドだと少し勉強が必要だったりということがありますので
あなたの会計知識に合わせて選択する必要があります。

もちろんマネーフォワードクラウドについても、さっきの表でも紹介しましたが、無料おためしがありますので使用感などは
実際のソフトウェアで確認することができます。

やよいの青色申告の評価はどうでしょうか??

やよいの青色申告の最大のメリットはやよいシリーズでの操作のこなれ感ですね。
やよいシリーズは会計ソフトとしてはかなり老舗になりますので、過去使われた方がそのまま使用されるにはもってこいのソフトウェアです。
また、ベーシックプランに限定はしてしまいますが、重厚なサポートが特徴の一つです。
電話、メール、WEB上のFAQはもちろんですが、画面を共有して問題解決をしてくれたり、
仕訳相談、消費税改正の業務相談、確定申告(個人)相談、経理業務相談、繁忙期のメールサポート受付時間延長などがあります。

料金はこの通り
月額…対応無し
年額…セルフプラン8800円、ベーシックプラン13800円

となっています。セルフプランだとさっきのサポートの多くが受けられませんが、三つのクラウド会計ソフトの中では最安値になります。

またやよい会計はfreee,マネーフォワードクラウドと比較すると最後発のソフトウェアになるので、攻めの姿勢が表れています。
というのもさっきのセルフプランについては一年間無料で、ベーシックプランについても6000円で使用可能です。

現在の使い勝手としてはfreee、マネーフォワードクラウドと比較すると若干後手に回っている印象ですが
会計ソフトとして老舗なので、今後のアップデートでは期待もできますし、サポートも手厚いので個人的には今後が一番楽しみなクラウド会計ソフトです。

やよい青色申告のデメリットは・・・?

こちらも現時点でのお話になるのですが、やはりクラウド会計ソフトとして出たのが非常に浅いということもあって
操作感や、使い勝手が少し劣るというところがあります。
また、ザ・会計ソフト!!という感じでもありますので、知識が無くてもOKとはありますが、freeeと比較すると会計知識があったほうが断然使いやすいというイメージです。

しかしデメリットについては、クラウド会計の利点でもありますがアップデートがどんどんされうるということで、
一旦導入してからユーザーの声を取り入れながら触りやすくはなるのだと思いますし、
なんといっても8800円のプランがお試しということで無料で触れるというのは他のクラウド会計ソフトにはありえないメリットです。

やよいの青色申告 オンラインはこちら

個人的ベスト会計ソフトは・・・?

個人的な感想としては「やよい会計ソフト」かな?と思います。
やよいシリーズ愛用者で、若干のひいき目はありますので、ご承知の上ご覧いただきたいです。

やよいシリーズはやはり老舗ですので、今後企業でのソフトウェアについてもどんどんクラウド会計ソフトの利用が広がってくると思います。

現在企業でクラウド会計を導入しているところは、多くはありませんのでやよいが後手に回っていますが、
今後を考えると、どんどん導入企業が増えていき、使い勝手についてはブラッシュアップされていくと思います。

後は税理士さんもやよい会計はこなれたソフトウェアであることが多いので、今後税理士さんに相談することが増える
というような方も安心だと思います。

ただし、ここらへんのことはそれぞれの会計知識の有無によって左右されてしまうので
私が考える、こういう人はこのクラウド会計ソフトがベスト!!というものを書きたいと思います。

・会計知識マッタクゼロ!!!どうにかして節税したい!!
⇒こういう人はfeeeが圧倒的にお勧めです。簡単ですし、一番最初に触るのであれば、特殊な操作感も気になりません。

・会計知識はすこしあるけど、会計まで手が回らない!!
⇒マネーフォワードクラウドがおすすめです。知識があるのであればfreeeは少し使いにくいと思います。

・どうしても初年度のクラウド会計ソフトへの出費を抑えたい!
⇒こういう方はやよい会計ソフトシリーズがおすすめです。
現在キャンペーン中なので、有料の青色申告対応のプランが無料で使用できますので、費用をぐっと抑えられますので。

以上、確定申告に向けてクラウド会計を選ばれている方に参考になればと思います。


当サイトで人気のクラウド会計ソフトランキング

  1. freee

    「会計知識ゼロでも確定申告ができる」が特徴。知識がなくても仕訳や確定申告の資料作成がめちゃくちゃ楽で、めちゃくちゃ早い特にWEB系のフリーランサーにとっては最適なクラウド会計ソフトです。
    完全自動で仕訳・確定申告ができてしまいます。サポートも万全!! ※無料プランあり

  2. やよいの青色申告 オンライン

    必要な全ての機能が初年度無償のキャンペーン実施中

    ・やよいの青色申告 オンライン
    ベーシックプラン 13,800円/年(税抜)→初年度0円

    ・やよいの白色申告 オンライン
    フリープラン → ずっと0円

    会計ソフト売上実績No.1「弥生シリーズ」オンライン版。弥生のクラウド確定申告ソフトはシェア53.98%!です。
    会計知識が多少あればおすすめです、サポートも手厚い!

  3. マネーフォワードクラウド

    使いやすさ、価格、サポートと穴がありません。完全初心者には若干ハードルが高いものの、速さ、高い拡張性とシンプルな画面が人気の秘訣です。
    仕訳も半自動ですが、学習機能が優秀なのでほとんど自動に近いスピードで処理できます。