個人事業主にとって、毎年の確定申告というのは頭を悩ませるイベントです。通常業務に加えて、一年間の帳簿などをまとめて書類を作成し、正しく処理ができるかを確認しなければなりません。その後、でき上がった書類を確定申告会場に持っていき申告をします。

こうやって手間をかけても、果たして正確に申告ができているか、税務署から何か指摘されないかとハラハラするものです。こうした問題を解決するための手段として、便利な確定申告ツールを使うという選択肢があります。そのメリットとやり方を調べてみましょう。

etaxで確定申告する方法はそれほど難しくない

確定申告は、税務署や確定申告会場に行かなくても、インターネット経由でできるようになっています。自宅のパソコンでも、スマホでも簡単に手続きができるのです。そのため、確定申告会場で長い列に並ぶ必要はありませんし、書類を印刷したり手書きで記入したりする必要もありません。この方法は、e-taxという国税庁が設けているシステムを使うことによって可能です。

オンラインで税務申告をすると聞くと複雑そうに思うかもしれませんが、実のところetaxで確定申告する方法はシンプルで、それほど難しいものではありません。初めてオンライン申告をする人でも、公表されているガイドラインに従っていけば間違えることなくできます。また、必要な機器も多くなく、手持ちのものでも可能です。

e-taxを使うのに必要なのは、パソコンかスマホ、そしてマイナンバーカードです。これらは必須ですので、事前に揃えておきましょう。パソコンのみで申告をする場合、マイナンバーカードを読み込むためのICリーダーが必要となりますが、安価で販売されているのですぐに購入できます。もしくは、カードを読み込めるスマホがあれば、ICカードリーダーは不要で、すぐに処理を始められます。

e-taxを始めるに当たっては、まず国税庁の特設サイトからe-taxを利用するための登録をします。いくつかのプロセスがありますが、丁寧に手順が説明されますので、それに従えばスムーズに進められます。登録をすると「利用者識別番号」というものが発行されますので、それを覚えておき、その後の確定申告手続きに進みます。

確定申告書類は、やはり国税庁のホームページで作成できますので、事前に一年間の帳簿から収支や控除などについての必要データをピックアップしておけば、入力するだけで済みます。自動的に税額などは計算されますので、必要事項を入力すれば正確な書類が完成するのは安心です。

その後、作成できた確定申告書を、やはり国税庁のe-taxのシステム上で送信すれば完了です。最初は、初期登録などの作業があって手間がかかるように思えるかもしれませんが、それが済めばかなりシンプルな作業で済みます。

オンラインで使えるやよいの青色申告のメリット

個人事業主の場合、誰かを経理担当として雇うのは難しいことが多いですし、自分ですべての会計・税務処理をするのも大変です。そのため、会計ソフトを使っている人が多いです。いくつかの個人事業主向けのソフトがありますが、高いシェアを誇り信頼性が高いのが「やよいの青色申告」です。オンライン版だと、クラウドにすべてデータが保存されますし、ブラウザから毎月の収支などを入力するだけで済みますのでとても操作が簡単です。

青色申告では複式帳簿を付けないといけないので、いくつもの書類を作らないといけないですし、勘定科目の仕訳に苦労することもあります。その点、やよいの青色申告オンラインであれば、収支などの入力をするだけで、自動的に青色申告に必要な書類を作成してくれます。

また、仕訳勘定についても、デフォルトでよく使う勘定科目が設定されていますので、そこから選んでいくだけで良いという簡単な操作で完成できます。さらに、毎月のように発生する収入や経費については、ツール上で登録するとイチイチ入力しなくても項目が呼び出されますので、さらに作業が楽になります。

このように、毎月の面倒な帳簿付けの作業負担が大きく軽減されるのが、やよいの青色申告を使うメリットです。そして、自動計算や複数帳簿の自動作成などによって、自分で作成する時にありがちなミスが生じなくなるというのも大きなメリットと言えます。こうしたミスがあると、確定申告をする時に計算間違いや、書類の書き換えなどが生じます。その点、会計ツールを使っておけば、確定申告時の作業が圧倒的に少なくなり正確性も担保されますので、作業の面でも心理的な面でも楽になれるのです。

さらに、書類の保管についてもメリットがあります。手書きで帳簿付けをしていると、どうしても書類の紛失や破損といった恐れがあります。しかし、オンラインバージョンの会計ツールを使えば、すべてのデータがクラウド保存されますので紛失の恐れは一切ありません。

しかも、過去のデータも呼び出せますので、万が一税務署からの指摘を受けることがあっても、すべての書類をすぐに提示できるようになります。個人事業主にも電子帳簿保存法が適用されることになり、電子データでの領収書の保存などが求められるようになっている事情も考慮すべきです。

できるだけ早い段階で、税務処理のIT化を進めるべきですが、やよいの青色申告オンラインは完全にこうしたルールにも対応していますので、安心して会計処理ができるようになります。

確定申告e-Taxモジュールで確定申告が楽になる

やよいの青色申告オンラインでは、確定申告e-Taxモジュールというものがあります。これは、ツールにオプションのような形で機能を加えることで、そのまま確定申告ができるようになるというサービスです。モジュールをダウンロードして、インストールすれば自動的にいつも使っているやよいの青色申告と連動します。

毎月の記帳などをやよいの青色申告オンラインでしているのであれば、自動的に確定申告書類を作成できます。そして、確定申告e-Taxモジュールを導入することで、その書類をツール上から、e-taxのシステムを使って税務署に送信できるのです。これができれば、データを別に読み込んで保存し、通常のe-taxシステムに入って書類を送信するといった手間をかけずに済みます。

いつも使っているやよいの青色申告オンラインの管理画面から、確定申告手続きをすべて完了できるわけです。手間がかからないばかりか、慣れ親しんだ画面から手続きができますので、新たなことを覚える必要もなくストレスフリーです。

ただし、確定申告e-Taxモジュールの利用にはいくつかの注意点もあります。まず、少なくても現在のところ確定申告e-Taxモジュールは、Macには対応しておらず、Windowsでしかできないということです。ツールをMacで使っている方は、通常のe-taxにて確定申告手続きをしないといけません。

もう一つは、マイナンバーカード方式でのみ手続きができて、e-taxで利用できるID・パスワード方式には対応していないということです。つまり、手続きをするに当たって、マイナンバーカードを手元に用意して読み込ませないといけないということです。これは簡単にできることですので、大きなデメリットとはならないでしょう。

マイナンバーカードはe-taxを利用する際には必須となっていますので、どんな方法であれ必ず用意しないといけないものだからです。


当サイトで人気のクラウド会計ソフトランキング

  1. freee

    「会計知識ゼロでも確定申告ができる」が特徴。知識がなくても仕訳や確定申告の資料作成がめちゃくちゃ楽で、めちゃくちゃ早い特にWEB系のフリーランサーにとっては最適なクラウド会計ソフトです。
    完全自動で仕訳・確定申告ができてしまいます。サポートも万全!! ※無料プランあり

  2. やよいの青色申告 オンライン

    必要な全ての機能が初年度無償のキャンペーン実施中

    ・やよいの青色申告 オンライン
    ベーシックプラン 13,800円/年(税抜)→初年度0円

    ・やよいの白色申告 オンライン
    フリープラン → ずっと0円

    会計ソフト売上実績No.1「弥生シリーズ」オンライン版。弥生のクラウド確定申告ソフトはシェア53.98%!です。
    会計知識が多少あればおすすめです、サポートも手厚い!

  3. マネーフォワードクラウド

    使いやすさ、価格、サポートと穴がありません。完全初心者には若干ハードルが高いものの、速さ、高い拡張性とシンプルな画面が人気の秘訣です。
    仕訳も半自動ですが、学習機能が優秀なのでほとんど自動に近いスピードで処理できます。